2017/01/08

娘が「が」を覚えたっぽい

『だるまさんが』という絵本の表紙に書かれてる赤丸のがを指差して「がー」と言うので覚えたんだろう。

でも、恐らく、文字としてではなく絵柄としての記憶だと思う。

ブラーバかブラーバジェットか

Rentio で両方借りて使ってみた。ブラーバジェットの方が扱いやすいなぁと感じた。

しかし、ブラーバはクイックルワイパーを使って乾拭きできるようだ。

うちの場合、子供が起きてる時には使えないので、まだしばらく悩んでおこうかと思う。

手作りディジタルオシロスコープ

ディジタルオシロスコープを手作りできるキットが2590円で売ってたので迷わず買ってしまった。

KKmoon DSO138 デジタル・オシロスコープ 2.4インチTFT ハンドヘルドポケットサイズ オシロスコープ キットDIYパーツ 電子学習セット 1Msps - Amazon.co.jp

今から届くのが楽しみだ。

2017/01/07

hw コマンドが malloc のエラーを吐くようになった

急に以下のようなエラーが出るようになった。

hw(94479,0x7fffb20523c0) malloc: *** malloc_zone_unregister() failed for 0x7fffb2048000

ググって見ると、gperftools に関連する issue があって、jemalloc が原因なのかな? issue の日付を見ると去年の9月には発生していたようなので、「急に以下のようなエラーが出るように」ということはなくて、気づいてなかったけど恐らく Sierra をインストールして環境構築をした直後から起きていたのに今まで気づかなかったということだろう。

ruby-julia

[3] pry(main)> Julia.eval('1 + 2 + 3 + Float64(pi)')
=> 9.141592653589793

こういうことができるようになった。

2017/01/06

とても寒い

今年いちばんの寒さなのでは?

パナソニックのセラミックファンヒーター

脱衣所と私の作業エリアが寒いので、パナソニックのセラミックファンヒーター DS-FTX1201 を買った。

スイッチを入れて数秒で終わる温かい風が出てくる。とても便利です。

窓の断熱

私の作業エリアの辺りが寒いのは、恐らく玄関が近く、窓も近いことが原因ではないかと考えている。そうだとしたら、玄関からの冷気と窓からの冷気をなんとかできれば、セラミックファンヒーターの効果も高くなるのではないか。

mxnet が apache incubator にプロポーザルを出していた

MXNetProposal - Incubator Wiki

Apache Software Foundation の仲間入りを目指しているのかー

2017/01/05

仕事始め

今日から業務開始。娘の保育園も今日からなので、いつも通りに登園させてから出社した。

custom Unicode normalization for Julia identifiers

μとεはUnicodeではそれぞれ二つずつ異なるコードポイントに同じ見た目の文字が設定されている。

Juliaに、これら見た目は同じで異なるコードポイントにある文字を、識別子として扱われる文脈では同一視しようっていうプルリクエストがある

昨年末の時点では、μとεのほかに、全角の英数記号を半角、つまりUS-ASCIIの同じ見た目の文字と同一視する事になっていた。

僕はふだん全角文字を文字列リテラル以外の部分では使わないし、ましてやJuliaのコードではなおさら使う事はない。だから、この処理は気持ち悪いけど、やってる事は全体で整合しているので静観していた。

しかし、有賀さんはそう思わなかったようだ。日本語圏での全角と半角の扱いについて説明しながら反論コメントを投稿していた。

その有賀さんのコメントのお陰で、全角英数記号を半角英数記号と同一視する処理は一旦お蔵入りになったみたいだ。

2017/01/04

保育園が休み

娘の保育園が休みなので、私は有給休暇を取得し娘と二人で1日を過ごした。

耳鼻科

耳鼻科で風邪っぽい症状を見てもらったところ、鼻の奥の方に炎症があるとのこと。抗生物質と咳止めが処方された。

今朝行ったかかりつけの耳鼻科はカード払いができない。よく現金を持たずに診察まで済ませてしまい、支払いの時に気づいて、近くのコンビニのATMに駆け込んでいる。

今日は更に、現金や銀行のキャッシュカードが入った財布を持たずに家を出てしまったので、家まで財布を取りに戻る羽目になった。

娘を抱っこ紐で抱えながら家と耳鼻科の2往復は、夜になって首から肩甲骨あたりの凝り収束した。

娘は犬や猫が好きで、散歩中の犬を見つけたら必ず「ワンワン!」とかわいくお知らせしてくれる。

だから、娘が寝てる時に犬とすれ違うと損した気分になる。

「元気〜!」

娘がおかあさんといっしょを見たいときに「元気〜!」と連呼してくる。実際の発音は「げんちぃ〜」に近い。

1歳の脳

いつ頃からか忘れたけど、娘が私のものを指差して「パパ!」、妻のものを指差して「ママ!」と、よく言ってくる。

外に遊びに行きたいときは、最初に意思表示として玄関の方を指差しながら「ゴー!」と言い、自分の頭をポンポンして帽子を探したり、「クッククック」言いながら靴下を探したり、自分のジャケットを持ってきて着せてもらおうとしたりする。

モノの所有とか、物事の依存関係とか、そういうのをきちんと捉えられているので、すごいなと感心している。

2017/01/03

大人のピタゴラスイッチ

ピーマンのパートだけ見た。確率の概念がとても分かりやすく学べる良い内容だった。娘が10歳くらいになったら一緒に見たい。

Spark

App Store で Spark というメールクライアントがフィーチャーされていたので使い始めてみた。賢い inbox がある。起動中、ずっと CPU を使って何かやってるようだ。メールアカウントを登録したばかりだから検索用のインデックスを構築していたりするのだろうか。しばらく使ってみようと思う。

娘とシャボン玉

家族3人で公園へ行きシャボン玉で遊んだ。娘がシャボンを見て大はしゃぎ。とてもかわいい。

娘と PhotoBooth

使い道がよく分からなかった PhotoBooth だが、変顔エフェクトを使うと娘が大ウケするので、とても良いアイテムだと感じた。相変わらず MacBook Pro の画面を指でタッチしてくる。現代人だな。

2016/01/02

タスクの整理や書類作りをやった

今日は悪い体調を考慮して娘の散歩業を妻にお願いし、家にいる間にタスクの整理や重要書類作りなどを進めた。

娘となます

妻が作ったなますを娘が気に入って殆ど食べつくしてしまった。1歳4-5ヶ月でなますなんて好んで食べるんだなぁと驚いた。

年賀状

頂いた年賀状へのお返事を書いて発送した。

ブラーバジェット

水が出るときの音が少し気になるけど、お昼寝中の娘が起きるほどの音ではなかった。

ブラーバよりも取り回しがしやすい気がする。

QC30 の返品

キュルキュルする方の QC30 を返品した。Amazon は交換や返品の手続きが簡単なので良い。

QC30 の自動電源オフ機能

ノイズキャンセルだけやり続けたいのだが、自動電源オフを止める方法がわからない。まさか、4分33秒をリピートし続けるしかないのか!?